skip to main
|
skip to sidebar
Tureduredays
徒然日記 WWWの木の根っこ。しかも端っこ。
2008-02-27
占星術殺人事件
昭和11年2月26日に娘と姪の6人を殺しバラバラにした後、アゾートとして合体させようという手記を残して、父親梅沢平吉は殺されてしまう。
しかし、その数日後、告白した手記の通りに6人は殺されてしまう。
40年間ずっと謎でしたが、あるきっかけに石岡と御手洗が首を突っ込み謎解きをする話。
初版は1987年になってますが、今読んでも新鮮でおもしろかった。
後出しジャンケン的なこともなく、話を進んでくうちに矛盾や小さなヒントが会話などで出てきてくる。
読んだ本
読んだらすぐ忘れてしまうので読んだ本を書き込んでいきましょう
2008-02-24
Antec Iluminate Red
今日も風が強い。電車は徐行運転、折り返し運転。
秋葉原に行ったが、天候のせいかいつもの休日よりも人が少なかった。
Antecのイベントでレシート持参するとくじが引けるので試しにやってみると
なかなか当たらずにテッシュだったりするわけだが、4等のIluminate Redが当たった。
まったくもって必要ないけど、少し興味あるので正直うれしい。
用事を済ませて直帰。
家に帰って早速点けてみた。
熱は出ずほんのりと明るい。
なんちゃってPcMod。(画像はシャッター速度が長いので明るく見えます)
レゴ消防隊急げ!!!の図
昼から寒かった
昼頃から八景島のシーパラへ行きました。
最近かどうかわかりませんが、ふれあいラグーンなる施設ができてました。
間近にイルカが見れたり、磯遊びのようなコーナーとアザラシのいる施設
ここも水族館の中を歩くトンネルがありオタリアが優雅に泳いでる姿が見れる。
最近は動物を間近に見れるような作りであって、うれしいですね。
上野動物園のヤギや鶏をだけるコーナーもしかり。
さて朝から昼まで天気がよかったけど、風が非常に強かった。
3時くらいからは北の方角から霧のような湿った空気が来て急激に気温が低下。
太陽も隠れて暗くなる。
雪のような氷のようなものが雨に混じって降ってきました。
非常に寒かった。電車も止まるくらいな強風。ふきっさらしな場所はきつい。
2008-02-22
なかなかブログは便利なものです
とりあえず、テンプレートを持ってきて、色々いじってはみたいものの。
どこからはじめていいのやら。
せっかくだから画像も変えてみたいし。
設定もいろいろと試してみたく、なかなか楽しいものです。
でも、飽きっぽいのと忘れっぽいので三日坊主なんて話もあるうるわけです。
さて。どうなることやら。
なんとなく
なんとなくはじめてみましょう
新しい投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
Calendar
ブログ アーカイブ
►
2009
(14)
►
11月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(6)
►
4月
(4)
►
3月
(2)
▼
2008
(88)
►
11月
(4)
►
10月
(2)
►
9月
(3)
►
8月
(5)
►
7月
(9)
►
6月
(11)
►
5月
(14)
►
4月
(25)
►
3月
(9)
▼
2月
(6)
占星術殺人事件
読んだ本
Antec Iluminate Red
昼から寒かった
なかなかブログは便利なものです
なんとなく
Labels
ATH-M2Z SV 改造
(5)
blogger日記
(7)
Simcity4 Deluxe
(3)
スピーカーを作る
(4)
つれづれ雑記
(22)
デスクランプをつくろう
(2)
はじめてつくるパワーアンプ
(12)
はじめてつくるプリアンプ
(3)
パソコン
(16)
パワーアンプを作る(2個目)
(2)
ヘッドホンアンプを作る
(11)
ほん
(6)
ワンコ
(1)
音楽
(2)
About Me
Noname
Japan
特にないけどとりあえずブログはじめてみました。
詳細プロフィールを表示
[PR]
サプリメント