2008-05-10

電源入門講座

電源入門講座を読みました。
(これかれ学ぶひとのための基本理論から電源選択の決め手まで)

わかりやすい内容で難しい計算も少なく読み易かったです。
整流、平滑って何だろ?という何も知らずでしたので、ちょっと解決。
いろんな方が電源の回路図をアップしてますが、一つ一つの部品と回路の役割の発見って楽しい。

ネットでも解説は探すことができると思いますが、どんなフレーズで調べればいいのか、よくわからないです。そんなときは本は大事ですね。
電波新聞社には他にも入門講座の本が出版されており、わかりやすかったので他の本も読んでみたくなりました。

僕の使ってるノイズフィルターはチョークインプット方式とコンデンサインプット方式の
合体したものみたいなようです。
直列に直接チョークコイルをつけるチョークインプット方式だけでも効果はあるみたい。
ただ、一般家庭向きや産業用など、いろいろ種類があるらしい。
オーディオで使うなら、ジャンクからだと調べたり付けてみないとわからないと思うので、おまけみたいな感じなのかな。

ちなみにコモンモードチョークコイルって言うらしく、ノーマルチョークコイルとコンデンサの平滑回路を使ってもノイズが出る場合は試してみた方がいいらしい。
正側と負側の線間に乗ったノイズではなく大地と出力リード間のノイズのためにコモンモードチョークコイルを使う(トランジスタ技術2002.4)

ノイズフィルターは鈴商に数種類あり安く手に入ります。
チョークの記号はコモンモードチョーク(鈴商)

0 件のコメント: