2008-03-31

鎌倉散歩

江ノ電スタンプラリーに行ってきた。
スタンプポイントは藤沢駅構内、龍口寺、江ノ島ガーデンパーラー、稲村ヶ崎駅、長谷寺、鎌倉駅
6箇所中4箇所スタンプを押せば、観光協会などで携帯ストラップをもらえます。
1日乗車券ののりおくん(580円)を買えば安くつきます。
途中長谷寺でのりおくんを見せれば入園におまけで長谷寺携帯クリーナーももらえちゃいます。




江ノ電は家の隙間を走っていく電車で、途中に海が見えたり、車道走ったりして楽しい。
電車マニアじゃないけど車道を走る電車って何だか新鮮。
床板が木製なのと古めかしい電車ってのも良いですね
龍口寺で下車する駅から、ちょっと歩いて車道を走る電車を撮ってみました。



龍口寺の梁に彫ってある彫刻のできがすばらしいです。
裏の階段にちょっと登ると江ノ島の海岸がちょっとだけですが見えます。キレイ。

鎌倉→藤沢駅→江ノ島駅(江ノ電)
江ノ島駅→龍口寺(お昼ごはん)→腰越駅(徒歩)
腰越駅→稲村ヶ崎駅(江ノ電)
稲村ヶ崎駅→極楽寺→長谷寺→ギルド→カフェテラス樹ガーデン→鎌倉駅(徒歩)

途中ギルドで携帯ストラップ買ってコーヒー飲んで帰りました。
ギルドでは携帯ストラップやキーホルダーに文字やマークをつけてくれます。一点物になるのでうれしいサービスですね。
店構えが変てこでややビビりましたが、おばちゃん優しかったのでホッとしました。


大きな地図で見る

途中にカフェテリア樹ガーデンに寄ってみました。
樹ガーデンはトンネル脇の緑の階段をつかつかと登っていきます。
階段が長く、本当にあるのかと不安になりますが、大丈夫です。上行ってみると来て良かったと思いますから。
山のテッペンにあるカフェテリアはトンネルの真下でとても静かでゆっくりとコーヒー飲むことができます。どこも混んでるので空いてるのでお勧めです。
帰りは車道からの階段を使わずにちょっとしたハイキングコースから帰りました。
ちょっと東にある浅間神社に出るハイキングコースがありますので、そちらから帰ると楽しいですよ。

いろいろ廻ったのに写真ほとんど撮ってないや。忘れた。
あまり疲れもせず楽しい1日でした。

2008-03-19

CPUクーラー(HyperTX INTEL)


取り付けはリテールと同じですが、非常にボタンが硬すぎる。
マザーボードの穴と少しずれてるらしく、一つだけ入りづらい形になって右往左往しましたが、
なんとか取り付ける事ができました。強引にやると力が手が滑ったりして他を壊す事がありそうで
気を使いました。
ArcticSilver5を適当に付けてCPUクーラーで押しつぶしたので、取り付けにヘマこいてないか心配。
実際使ってみると音はあまり気になりませんね。
PCケースのファンがうるさいからかもしれないけど・・・
買って損はしなかったという結果が出て満足しています。
室温は忘れちゃった。
OCではSuperπ3355桁を5回した直後にPC WIZARD2008で計測しました。
1600円で安かったから良いけど、定価くらいの値段なら他の買っちゃうかもね。

2008-03-10

ATH-M2Z SV  これから

完成してみて聴いてみるレビューはやめておきます。
正直聴いてみるとわかんなくなってしまった。
もう一つあると聞き比べができるんですが・・・ただ、間違いなく低音に厚みが出たように思えますし
デフォルトの状態より良くなったように思えます。ただ音が若干篭る気がするので調節した方が良いと思いました。
いくつか試して自分に合ったヘッドホンを作る事ができそうです。(あてにならないのでレビューはしません)

1 ポートの穴の塞ぐ大きさ
  (スポンジきれいに取って張り替えるのも良いかも)
2 ヘッドホンの通気口を塞ぐか塞がないか
3 スポンジの枚数
4 コードの変更

アルミテープとスポンジだけで何通りも試して遊べると思います。
時間はかかりますが、分解しやすいですし気楽に取替え取り外しができます。
なかなか良い買い物したと思いました。

良かった。良かった。

ATH-M2Z SV 改造


ATH-M2Z SVを改造ってほどじゃありませんけど、ちょこといじってみようかと思います。
ヘッドホンレビューズ.NETの製作者さんに習ってバッフルにアルミテープを敷き詰めていきます。
アルミテープはホームセンターで350円くらい。他は800円くらいで高かった。
中心に向かってアルミテープを貼り、外側の余分な所はハサミで切り取って、内側の余分な所はカッターで切り取ると楽です。2枚重ねまでしました。アルミテープを貼る事で重さがずいぶんと変わります。
製作してみると、結構凹凸があり細かい。アルミテープを切る度に、どんどんハサミがベタベタしてくる。、気持ちがドンドンなえてきます。
ため息でてきて嫌になっちゃいます。


ためしに半分埋めてしまおう。あんまり考えてやってません。
スピーカー側からスポンジ外して、またアルミテープ地獄を始めるのはキツイので、サボって反対側に付けてみます。

裏表両方合わせて4時間くらいかかってしまいました(夜中の4時くらいに終わったのかな・・・)
小さく切り取って貼って枠に合わせて切って、ハサミがベタベタでアルコールで拭いてと・・・
換気してないので酔い?と眠気と疲れで途中気持ち悪くなりました。
やっと完成です。ここまで終われば後は楽勝です。


次にホームセンターで買ったフィルターを2枚切り取りはめて、上の穴も閉じてみました。
10くらいです。楽勝!

コードは3,5メートルあり長すぎて邪魔なので1,5メートルに切って再度ハンダ付しました。
コードを剝いで中の線に色の付いた線と金色の線がありますので、先にハンダしました。
いきなりスピーカーに付けると線がハンダをはじいてしまうのでやりづらいです。
OFCYと呼ばれるコードでよくわからないけど、OFCと付くくらいだから変えなくていいのかな?とりあえず変えません。

で、完成!外見がまったく変わらないですが、中身は違うものになりました!

2008-03-08

ATH-M2Z SV 分解


先日、オーディオテクニカのATH-M2Z SVが安売りしてたので、ヨドバシで買ってみました。
3800円が1700円くらいだったはず。
コストパフォーマンスから言うとアマゾンのレビューでは好印象みたいです。
音について比較したりレビューなんてマトモに書けるわけないですし、聞き比べなんてできないくらい疎いです。もうド素人です。
しかし・・・もうちょっと迫力がほしい。
とくにFPSにて室内でグレネードでぶっ殺される音も迫力がほしい。
テクノなど聞いてるとドドドーンなんていう迫力ももうちょっとほしい。
どうにかならないかと改造など探してみるとHP-X122の改造していらっしゃる方のブログを見つけました。
非常に丁寧でわかりやすいので、他のヘッドホンにも応用できると思います。
どうせ安物だし、ダメなら戻せばいいやと思いマネして改造してみます!
とりあえず。分解!
ヘッドフォンからスポンジ(右)をはずします。軽くボンドで止めてるくらいなので、爪を隙間にいれてやるとポコッと簡単に外せます。
スピーカー付いて部分(左)はネジがひとつ付いてるだけ。
中身からっぽ。これ普通なのかな・・・もうちょっとなんかないの・・・
相場があまりよくわからないのですが、音楽機器って高いですね。

骨とヘッドホン部分は、でっぱりをうまく通せば簡単に外すことができます。
無理やりやると壊してしまいますので、ここだけ注意です。

これでバラバラにする事ができました。

2008-03-07

HDDアクセスランプ延長


うちのPCのケースがCM-690なんですが、机の下に置いてあるのと、青い電源ランプが明るすぎるのでHDDアクセスランプが、まったく見えないので、どうにかケースの上にでも延長しようと思い秋葉原に行ってみた。
LEDだけ買えばいいんだけど、パレットタウンにて30円でLEDに配線と端子が付いてるものが30円で売ってたのでとりあえず買ってあとは家にある配線つなぎ合わせて完成。なんだか適当だけど、青LEDがピカピカ光って見やすくすばらしい。
スイッチと箱でも買って、今度は机の上にでも置いてみようかな。
WindowsMEの頃はアクセスランプが光ってる時に良くフリーズしてしまったので、それからアクセスランプ見るのが癖になってしまい。困ってた。今のところ精神衛生上良いですねー。

2008-03-06

Simcity4 Deluxe(チュートリアル2)

結局惰性で続けてしまった。
グラフが伸びて調子いいと楽しいけど、今はもう伸び悩み
7000人まで行ったけど、農業が税金20%でどうにかこうにか毎月ギリギリもしくはマイナス。
このまま発展するには製造業などガンガン増やさないといけないのかな。
だましだましやってたが、限界っぽいです。
ここら辺でよしとしておこうかな。近辺都市ができたらまた変わった感じになるのでしょうか。
しょぼい店や住宅ばかりなので、次は金儲けチュートリアルで勉強でもしてお金持ち都市を
作ってみようと思います(今のところ)

一番地価が高い繁華街・・・

2008-03-04

Simcity4 Deluxe(チュートリアル1)


World-Mod&Bat&Lotから参考にNAMとCAMを入れてみました。
チュートリアルから初めて農村地帯を作ろうと思い、あれやこれやいじくってるとCAMのせいでしょうか農場の従業員の許容量が多いですね。けっこう楽チンだと昔の知識で適当にやってました。
ちゃんと事前に調べないと難しいですね。やっぱり・・・
仕事場があるのに人口のグラフが伸びないのと資金がなかなかプラスにならず、道路整備のせいでしょうか
お金がかかってしょうがない。うーん。適当に2つも小学校作ってしまい支出をとんでもなく超えてしまい上書きして終了。
空き地をすべて農地にしてみようかと思います。
それから道路の違いについて学ばなくては・・・悩むけど楽しいですねぇ。CAMいいかも

2008-03-02

Simcity4 Deluxe


秋葉原行ってきたので中古になるけど、買ってみた。ほとんど新品で一回空けたくらいなのかな?というほど新品同様。
安い所がないか色々と店に入ったもののどこもあまり値段が変わらない様子。
歩き疲れた。大半がエロゲ屋さんの中にコーナーがあるんですが、ものすごい数のエロゲがあるんですね。正直規模のでかさにおどろきました。
カップルが冷やかしに入ってたりしてなんだかな~。

OsがVistaで結構右往左往すると思いきやあっけなくインストールできた。
パッチを入れようとするもののアメリカの公式ページに前の持ち主が登録してた様子で登録できずbldgprop_Vol1 & Vol21とLot Editorがダウンロードできない。
しかしSimCiteiesに登録すればダウンロードできます。
Lot Editorもインストールでき起動もできました。
ちゃんと動かしてないからまだわからんけど。
SimtropolisからBATなりダウンロードしてみたりやり方覚えるために色々と検索してみて一日が終わっちゃいました。まだ覚える事はたくさんあって大変だけどきれいな町作ってみたいからしょうがないです。
日本語の解説サイトもたくさんあるので、ものすごく参考になります。
2000やってから10年ぶりくらいか。すごい楽しみ。