2008-07-29
はじめてつくるプリアンプ(ケースに取り付け)
例のごとくLM317の電源回路を作る。
ドリルで穴を開けて、リーマーで広げる。
穴を開ける位置を間違えてしまったので、アルミテープで塞いでおきます。
トグルスイッチを使ったセレクターも付け加えてみた。
プリアンプはヘッドホンアンプにつなげてません。
ステレオジャック(千石電商)
DCプラグ(秋月電子)
東京コスモス24YN50Kx2(三栄電波)
15V800mA(たぶん秋月電子)
とくに雑音はない。
聴いてみると派手になって良いですね。
けど・・・僕はあまり好きじゃないようです。スピーカーの愛称があわないのか、なんなのかどうもダメ。
低音が効きすぎてるのか、しまりがないし、声も太くなる。スピーカーの箱が小さいから反響してるのかな。
とりあえず、LME49720に変えてみる。
これはオーディオ用なのですが、個性もなんもない物。いいかなーなんて変えてみたんだけど。
こっちの方が好き。
迫力が増したといいますか、前へ押し出す力が出たといいますか。
伝え方がいまいちわからないのですが、良い感じですね。
ボリュームを左右分けてみたんだけど、なかなか使い勝手がいいですね。
どんなものかな?と作ってみたものの、これをずっと使っていこうと思います。
大きな抵抗を使ったのですが、配線が伸びることで劣化する事ってないのかなーと小さな疑問がわきます。
当分このままですが、気が向いたら変えてみたいと思います。
前に作ったトグルスイッチを使ったセレクター
追記
solenのカップリングコンデンサを外しました。こちらの方が締まって良い感じですね。
秋月24v1Aアダプターに変更
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿